FGN

PROJECT 02FGN

OUTLINE福岡からユニコーン企業を生み出す場所

2017年4月に誕生した「Fukuoka Growth Next(以下、FGN)」は、築90年以上の歴史を誇る福岡市の旧大名小学校の校舎を活用した、官民共働型のスタートアップ支援施設。開業以来着実に利用企業を増やし、現在では延べ約400社のスタートアップが入居するまでに成長を遂げています。

FGNのミッションは、福岡から将来のユニコーン企業を生み出すこと。独自のハンズオンプログラムやイベント、ピッチコンテストなどを通じてスタートアップや起業家を育成し、ゆくゆくはグローバルマーケットにチャレンジできるように伴走しています。

福岡地所は、FGNの事業会社として参画しており、福岡のスタートアップコミュニティを活性化させる役割を担っています。

OUTLINE

CHALLENGEスタートアップカルチャーを、福岡の地に根付かせるために

福岡のスタートアップムーブメントは、2012年に福岡市の高島宗一郎市長が「スタートアップ都市ふくおか」を宣言したことからはじまりました。福岡地所は高島市長とともに海外の名だたる創業支援施設を視察。それらは共通して、建物自体は古いものの、最先端の機器を導入・設置して快適な環境を整えていました。ハングリー精神を刺激してスタートアップマインドを育む考え方に感銘を受け、この条件に合致する場所を探していたところ、天神の中心部で廃校になっていた旧大名小学校を活用する案が浮上しました。

旧大名小学校を活用したFGNは2017年にオープンしましたが、当時の福岡には成長の最初のステージであるシード期のスタートアップに資金やリソースを投資する土壌がありませんでした。成功のための基盤を築く重要な時期にもかかわらず、大手企業などは「安心・安全」が保障されていないと投資を尻込みしてしまう風潮がありました。「スタートアップカルチャーを福岡の地に根付かせることができれば、志を持った企業の夢がかない、もっと輝けるようになる。」そう考えた福岡地所が火付け役となり、スタートアップカルチャーを牽引していきました。

CHALLENGE_LCHALLENGE_R

SOLUTION加速した、オープンイノベーション文化

福岡地所ではスタートアップに対し、プロダクト・サービスがより良くなるようにサポートし、資金調達を通して企業価値の向上につなげています。
また、福岡地所グループ内の課題に対して、スタートアップの技術の活用を積極的に行い、解決事例を日々発信しています。

大手企業のニーズを満たす在京スタートアップの誘致にも注力。飲食・商業といったサービス業が豊富な福岡の特色を踏まえ、電力会社や金融機関といった地場企業も巻き込みながら、オープンイノベーション文化を一気に加速させていきました。

2023年度には34社がスポンサーとして参画し、資金調達額は延べ300億円に迫るほどまでに拡大。FGNのスタートアップとのオープンイノベーション事例を決算書に記載する大企業も増え、スタートアップカルチャーは福岡の地に着実に根付きつつあります。

SOLUTION

FUTURE世界レベルのスタートアップの都市へ

現在、福岡地所ではFGNに入居するスタートアップに対して定期的な面談とアンケートなどを実施し、多様なサポートを提供しています。福岡内外の投資家やベンチャーキャピタル、経営者や各分野のプロフェッショナルと1対1で面談を行うメンタリングプログラムなども実施しており、福岡におけるスタートアップカルチャーのさらなる推進を支えています。

一方、2026年に建設予定の天神ビジネスセンター2期計画では、事業が軌道に乗り安定的な収益を見込める「ミドル期」や、さらなる成長ステージに入った「レイター期」にあるスタートアップを対象とした創業支援施設(名称未定)計画が進行中です。
福岡が世界レベルのスタートアップ都市となるために。これからも福岡地所は、福岡のスタートアップをあらゆる面から支え、ユニコーン企業へ成長するようサポートします。

FUTURE

ABOUT詳細

所在地 福岡県福岡市中央区大名二丁目6番11号(旧大名小学校)
運営 福岡市スタートアップ支援施設運営委員会(福岡市、福岡地所株式会社、さくらインターネット株式会社、GMOペパボ株式会社)
URL

CONTACT USお問い合わせ

FGNに関する
お問い合わせはこちら

フォームで問い合わせる

NEXT PROJECT他のプロジェクトを見る

天神ビジネスセンター

PROJECT 01天神ビジネスセンター

「福岡をおもしろく」というビジョンを体現するため、天神ビッグバンの幕開けを飾るプロジェクトに取り組みました。